許認可の要件になっている欠格要件が無くなるかも???
福岡市で建設業許可申請専門の行政書士陽光事務所 代表 高松です。
(2018/03/13 15:22)
こちらのニュースをまずご覧ください。
リンク先:日本経済新聞【https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28038410T10C18A3CR0000/】
リンク先:法務省【http://www.moj.go.jp/content/001253297.pdf】
あれ?
私は、新聞記事と内閣府発表の微妙な食い違いに違和感を覚えます。
新聞報道は、各社とも微妙に勘違いを起こさせるような書き方になっているように思えるのです。
法務省発表の内容を見ると欠格要件全てを無くすというよりも欠格要件から「被後見人・被保佐人」の項目を削除しますということのようです。
許認可に関しては、より厳格な個別審査制の導入を行うから許認可の事務手続きには影響ないよね。
しかも、被後見人や被保佐人になったって言って許可取り消しになった事案無いから問題ないね。ということかな?
一部で騒がれている欠格要件そのものが無くなるということでは無さそうですね。
この話は、状況が分かり次第、追記していきます。