福岡で建設業許可申請なら行政書士陽光事務所

  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス・費用
  • サイトマップ

2019年8月

  1. HOME
  2. 2019年8月
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

消費税増税に伴う影響

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   ここ数日、雨ばかりで少しうんざりしますね。 福岡市の貯水率は、例年並みまで回復したので水不足はひとまず回避できたようです。 […]

2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

令和元年10月1日より郵便料金値上げ

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   ここ数日、涼しいというよりも若干冷えると思う日が続いて体調を崩している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お気を付けく […]

2019年8月22日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

地球温暖化で降雨量が上昇する可能性

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   7月31日の気候変動を踏まえた治水計画に係る技術検討会において、降雨量が地球温暖化の影響により増えるとの予測が出ています。 […]

2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

お盆期間中も役所は開いています。

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   当事務所は、お盆期間中でも台風が来ても元気に営業中です!   さて、本題です。 多くの方が、案外知っているようで […]

2019年8月13日 / 最終更新日 : 2019年8月13日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

タイムズカーシェアをはじめて使いました。

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   お盆期間中も、元気に仕事させて頂いています!!   さて本題です。 車が無いと時間のロスが大きい場所に行く時に利 […]

2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月8日 youkou 建設業許可に関するブログ

総額表示に変更しました。

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。 依頼前には実費の金額が分からない たまにお客様から、「行政書士さんって、どこの人に頼んでも実費って結構取られる」や「実費って依頼する前に […]

2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月6日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

Windows 10 May 2019 Update 1903が失敗したときの私の対処方法(0x80070652)

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   仕事用のPCが、Windows10の1803であり、2019/11/12にサポート終了期限になるとMicrosoftの公式 […]

2019年8月1日 / 最終更新日 : 2019年8月1日 youkou 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ

令和元年度お盆営業のお知らせ

福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。 建設業許可申請を主に取り扱っております。   今年の夏も、お盆期間中に長期休業は行いませんので、お盆期間中であっても、お困りごとなどのご相談は、いつでもお気軽にご連絡く […]



建設業許可の概要

  • 建設業許可について
  • 建設業許可の要件
  • 建設業許可取得の主なメリット
  • 経営業務の管理責任者
  • 専任技術者
  • 財産的要件
  • 誠実性及び欠格要件
  • 建設業許可に関するブログ

建設業許可取得手続き

  • 許可取得までの流れ
  • 許可取得までにかかる時間と費用
  • 建設業許可申請に必要となる書類
  • 福岡県の建設業許可申請窓口一覧

建設業許可取得後の手続き

  • 許可取得後の届出一覧
  • 業種追加
  • 許可換え新規

自分でやろう建設業許可申請

  • 1.建設業許可申請前 確認フローチャート
  • 2.福岡県で建設業を取りたいと思った方が読むページ
  • 3.福岡県建設業許可申請書 様式1 申請書(サンプル)

建設業許可に関するQ&Aブログ

  • 1.経営業務の管理責任者(経管)ってなに?
  • 2.専任技術者(専技)ってなに?
  • 3.事務所が自宅と一緒(自宅兼事務所)だと許可が取れない?
  • 5.建設業許可の欠格要件って何ですか?
  • 8.専任技術者(専技)になりたいけど実務経験証明が取れない場合どうしたらいいですか?

最近の投稿

フルハーネス購入で経審に加点があるというウソ

2020年9月3日

家賃支援給付金の申請について

2020年7月27日

マイナポイント予約申請で困ったこと

2020年7月13日

久々に釣りの話

2020年6月9日

持続化給付金の申請と受け取りについて

2020年6月1日

オンライン飲み会はどうすればよいのか

2020年5月19日

特別給付金(10万円)の申請をしてみた

2020年5月15日

持続化給付金の概要で気になったところを聞いてみた

2020年4月30日

iphone SE2が大きくて納得できない

2020年4月27日

中国であった明るいニュース

2020年4月20日

カテゴリー

  • 建設業許可に関するブログ
  • 福岡市の行政書士 高松の日々ブログ
  • 福岡市の行政書士陽光事務所の業務に関すること

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

行政書士陽光事務所 LINE@

スマートフォンでQRを読み込んでください。



スマホの方はここをタップ >>>

  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス・費用
  • サイトマップ
     

Copyright ©  福岡市の行政書士陽光事務所 All Rights Reserved.

電話受付 お問合わせはこちら