私が大事にしている言葉
福岡市の行政書士 陽光事務所の高松です。
建設業許可申請を主に取り扱っております。
その他の車庫証明や風俗営業許可(深夜酒類営業含む)や遺言等も行っております。
何かございましたらお気軽にご連絡ください。
私の座右の銘というか大事にしている言葉は「できないとは、やらないだけである」です。
これは、幕末に活躍された吉田松陰先生の言葉です。
この言葉を知るまで、簡単に「それできませんよ」とか「無理ですよ」とか言っていました。
この言葉を知ってから、「非常に難しいですが、やってみます」とか「厳しいことですが、チャレンジしてみます」などの前向きな言葉に変わったように思います。
前向きな言葉を使うことによって、自分自身が大きく楽観的になったなと感じるのです。
お客様の利益を大事に考え行動できるようになりました。
しかし、自分自身を守ることも非常に重要なので、どうしても無理だというときは「可能性は低いですが、一緒にチャレンジしてみますか?」などの提案をする形に変わりました。
前向きに生きるということは、責任感を持ち、かつ、リスクの説明まできちんとできることだと考えられるようになることだと思います。
今日も一日楽しく仕事をさせていただきます。
仕事を依頼してくださるお客様に毎日感謝です。
ありがとうございます。